FAQ よくある質問

マシュマロタッチは何で出来ていますか?

「友喜のしるし マシュマロタッチ®︎」は与那国島産のミネラル豊富な化石サンゴが主材原料で、遠赤外線効果、マイナスイオン効果、浄化作用のある鉱石やその鉱石を通したお水とスペシャルな仕上げ水で撹拌されている健康・安心・安全な空氣の質を変える、唯一無二の天然の多機能健康塗料です。

マシュマロタッチはいつからあるのですか?

「友喜のしるし マシュマロタッチ®︎」は、20年以上前からある塗り壁材で、新建材が及ぼす健康被害を減らしたいという想いで作られた商品です。現在でも住宅、店舗、公共施設などに幅広く採用されています。

マシュマロタッチはどんな効果が期待できますか?

壁や天井に塗るだけで、調湿効果消臭効果に優れ、適度な湿度を保ちながら森林浴をしているような爽やかな空間になります。空氣が整うと呼吸が自然に深くなり身体が楽になります。またマイナスイオン効果、遠赤外線効果などによりリラックス効果が得られます。睡眠が深くなったなどのご感想もよく頂いています。天然素材で静電気も起こしにくいため、空間に電気が帯電することなく快適な環境作りに役立ちます。

マシュマロタッチは消臭効果も高いので、シューズクローク、トイレ、ネコのトイレのニオイ、または焼肉等の料理ニオイなど気になるおうちのニオイも取ってくれます。

マシュマロタッチはどこで買えますか?

どなたでもご購入可能です。お問い合わせページからご連絡下さい。
ご縁を大切にしておりますので、ご紹介者様がいらっしゃる場合はお知らせ下さい。また商品をより理解して頂くため、ご購入の前にマシュマロタッチについてお話しする時間(オンライン)を頂戴しております。

ご注文までの流れ
・お問合せ
・オンラインにてお打合せ
・見積書発行
・請求書発行
・ご入金確認後の発送手配
・納品
・(施工)

マシュマロタッチは誰でも塗れますか?

柔らかくて軽い材料なのでプロでなくてもDIYで塗ることが出来ます。
コテ塗り、ローラー塗り、吹付塗装が可能です。素手でも塗ることが出来ます。

マシュマロタッチを塗っていると動瞑想しているかのようです。塗ること=癒し。まさに塗り壁セラピー!身体が喜びます。

マシュマロタッチは何に塗れますか?

マシュマロタッチ®️は、石膏ボード、ビニールクロスの上から直接塗ることが出来ます。(汚れやカビなどがある場合や材料によっては別売りの下地材が必要です)

クロス(壁紙)を剥がす廃棄手間や費用が掛からずエコな商品です。土壁や綿壁、和紙クロス、その他の場合は事前にご相談下さい。

マシュマロタッチは塗料の臭いがありますか?

塗料独特のニオイや有毒な化学物質のニオイなどはありません。

マシュマロタッチを塗る時の服装

防護服や手袋やマスクなどは不要です。マシュマロタッチは水やお湯で洗えばするする落ちますが、濃い色の洋服だと取れにくいこともありますので、塗る時は汚れてもいい服装で塗って下さい。

マシュマロタッチは一般的な建築材料として使えますか?

不燃認定及びF☆☆☆☆1を取得しています。
VOC2, TVOC3に於いても厚労省ガイドライン指針値をクリアしています。
カビ抵抗性、抗菌性においても優れた試験データが出ています。

マシュマロタッチは種類がありますか?

カラーバリエーションは32色のご用意があります。
ペール缶のサイズは1種類です。1缶で大体6畳の壁が塗れるイメージです(開口部の数や大きさ、クローゼット等により異なります)

マシュマロタッチはリタッチが出来ますか?

下地からの様々な現象で起こるクラックに対応できるよう、従来の塗り壁材にない高い接着力と柔軟性に富んでいます。汚してしまったり、ものが当たって傷が付いた場合でも、残った材料を保管しておけばリタッチも簡単に出来ます。

マシュマロタッチを実際に見られるところはありますか?

はい。店舗や企業、住宅等でご案内できる場所がありますのでお気軽にお問い合わせください。
施工事例はこちらから

マシュマロタッチを塗ってもらうことはできますか?

はい。施工も承ります。(別途)
また、DIYサポートとしてレクチャーを行うことも可能です。

注釈

  1. F☆☆☆☆(エフ フォースター)とはシックハウス対策により設けられた建築基準法で、ホルムアルデヒドの揮発発散レベル等級の最上位規格を示すマーク ↩︎
  2. VOCとは揮発性のある大気中で気体状となる有機化合物(化学物質)の総称で、トルエン、キシレン、酢酸エチルなど多種多様な物質が含まれます。 ↩︎
  3. TVOCはVOCの総量 ↩︎